自由診療
- トップページ
- 自由診療
BSブレイス(巻き爪改善)

足の親指に多く見られる巻き爪・陥入爪は、痛みや腫れ、化膿を引き起こすことがあり、悪化すると日常生活にも支障をきたすことがあります。
当院では、手術による治療に加えて、症状が軽いうちに行える爪の矯正法「B/S BRACE(ビーエスブレイス)」を導入しています。
当院は正規の取扱い医療機関であり、医師の診察のうえで丁寧に施術を行っています。
陥入爪・巻き爪でお悩みの方へ
「歩くたびに指先が痛む」「靴に当たるだけでズキズキする」「爪を切ってもまた痛くなる」そんなお悩みはありませんか?巻き爪や陥入爪は、放っておくと腫れや化膿を引き起こすこともあり、つらい症状に悩まされる方が少なくありません。ご自身で深爪することで悪化してしまうケースもよく見られます。
当院では、症状に応じて手術のほか、爪を切らずに行える矯正法「B/S BRACE(ビーエスブレイス)」による治療をご提案しています。痛みを軽減しながら、自然な爪の形へと導くことを目指す方法です。
「手術はちょっと不安」「早めに対処したい」とお考えの方は、お気軽にご相談ください。
| 対象となる方 | 爪の食い込みや痛みを感じている方で、腫れや化膿がない状態の方が対象です。 ※爪白癬、爪が割れている、出血・化膿などの異常がある場合は、まず治療を優先します。 |
|---|---|
| 装着期間 | ブレイスは装着から約1カ月で交換が必要です。通常は1カ月~3カ月ほど継続的な装着が必要となります ※個人差があります |
| 装着中の注意点 |
|
| 施術料金 | 1本:4,000円(税込)/つけ直し:1,000円(税込) ※自由診療のため保険は適用されません |
高気圧酸素ルーム
(O₂ルーム)
こんな方におすすめ!
01
02
03
04
05
当院のO₂ルームの特徴
- エアコン設置で快適な空間
- 携帯電話・テレビ使用可能
- 1人でも2人でもご利用可能
- プライベート空間で過ごせます
※ルームは陰圧構造のため、減圧してから開閉します。
インターフォンも備えており、体調変化にも対応可能です。

| 利用内容 | 料金 |
|---|---|
| 通常利用(1回 約60分) | ¥2,530(税込) |
| 初回割引 | ¥1,210(税込) |
| 2人で利用時の2人目 | ¥1,210(税込) |
※自費診療となります。
※ご利用は予約制です。(窓口・電話・WEB予約対応)
ご利用前に
トイレは事前にお済ませください
食後1時間以内はお避けください
飲食物・火気・スプレー類の持ち込みはできません
エアコン・テレビ・携帯電話は使用可能です
ご利用にあたっての注意点
以下の方はご利用いただけません
- 妊娠中の方
- 中学生以下の方
- 現在、耳鼻咽喉科疾患で治療中の方
- 発熱している方
ご利用にあたり医師の確認が必要な場合
- インスリン投与中の糖尿病の方
- 高血圧治療中で血圧が安定していない方
- てんかんや意識を失ったことのある方
- 閉所恐怖症の方
- 網膜剥離など気圧の影響がある術後の方
- 心臓ペースメーカーを使用中の方
- 耳抜きが困難な方
その他の自由診療メニュー
にんにく注射
強ミノ注射
AGA治療
自由診療料金表
健康診断・検査内容により異なりますので詳しくはお問い合わせください。
| 種類 | 初診 | 再診 |
|---|---|---|
| にんにく注射 | ¥3,000(税込) | ¥2,500(税込) |
| 強ミノ注射 | ¥3,000(税込) | ¥2,500(税込) |
| AGA処方 | ¥1,500(税込) | ¥1,000(税込) |
| BSブレイス | 初・再診料なし | ¥4,000円/枚(税込) |
文書料
| 種類 | 料金 |
|---|---|
| 文書料 | ¥3,300(税込) |
骨粗しょう症健診
| 種類 | 料金 |
|---|---|
| Aコース/骨密度検査 | ¥1,200(税込) |
| Bコース/骨密度検査+血液検査(血糖、脂質、貧血) | ¥2,000(税込) |
健康診断
コース内容と料金表(税込)
| 検査項目 | A | B | C | D | |
|---|---|---|---|---|---|
| 一般検査 | 診察(聴打診) | ● | ● | ● | ● |
| 体重 | ● | ● | ● | ● | |
| 視力 | ● | ● | ● | ● | |
| 腹囲 | ● | ● | ● | ● | |
| 聴力(会話又はオージオ) | ● | ● | ● | ● | |
| 血圧 | ● | ● | ● | ● | |
| 尿糖・尿蛋白 | ● | ● | ● | ● | |
| 呼吸 | 胸部X線撮影(直接) | ● | ● | ● | |
| 肝機能 | AST | ● | ● | ||
| ALT | ● | ● | |||
| γ-GTP | ● | ● | |||
| LDLコレステロール | ● | ● | |||
| HDLコレステロール | ● | ● | |||
| 中性脂肪 | ● | ● | |||
| 血糖 | ● | ● | |||
| 赤血球 | ● | ● | |||
| 血色素 | ● | ● | |||
| 心電図 | ● | ||||
| 健康診断料を含む料金(税込) | ¥3,000 | ¥4,400 | ¥6,600 | ¥8,800 | |
- 健康診断料は、2枚目は検査とセットです。2枚目以降は1枚につき1,100円(税込)になります。
- 上記項目以外の検査も可能ですが別途検査料がかかります。
- 指定用紙がある方は、受付時にお申し出下さい。
| 進学・就職など | A又はB又はC |
|---|---|
| 労働安全衛生法に基づく34歳以下の定期健康診断 | B |
| 労働安全衛生法に基づく雇い入れ時の定期健康診断 | C |
健康診断実施日
月・火・水・金 午後 3:00 ~ 5:00
インフルエンザ予防接種
※注意※期間以外は一般料金となります。ご予約は12月27日(土)までです。
※自己負担免除対象者の方は事前に手続き方法を各市町にご確認ください。
インフルエンザ予防接種料金表(税込)
| 住所 | 対象者 | 初回 | 今年度当院で2回目 | 保険証 | 母子手帳 | 市町村予診票 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 一般 | 小学生~65歳未満(下記以外の65歳以上) | ¥2,800 | ¥2,200 | ● | ● | なし |
| 八戸市 | 八戸市在住 65歳以上(12月20日まで) | ¥1,000 | ¥2,200 | ● | ● | |
| 階上町 | 階上町在住 65歳以上 | ¥1,000 | ¥2,200 | ● | ● | |
| 階上町在住 小学1年生~中学3年生・産婦 | ¥800 | ¥200 | ● | ● | ● | |
| (中1~中3は1回接種推奨) | ¥800 | ¥2,200 | ||||
| 洋野町 | 65歳以上・中学1年生~高校3年生(1回接種推奨) | ¥300 | ¥2,200 | ● | ● | ● |
| 小学1年生~小学6年生 | ¥300 | 無料 | ● | ● | ● | |
| おいらせ町 | 65歳以上 | ¥1,000 | ¥2,200 | ● | ● | |
| 小学1年生~高校3年生 (中1~高3は1回接種推奨) |
¥1,800 | ¥1,200 | ● | ● | ● | |
| ¥2,200 | ||||||
| 産婦 | ¥800 | ¥2,200 | ● | ● | ||
| 五戸町 | 当院通院中の65歳以上 | ¥1,000 | ¥2,200 | ● | ● |
インフルエンザ予防接種予約受付はこちら
※一般診察は受付順で、ネット予約はありません。






